お疲れ様です。
紬の佐々木です。
親方昨日ボード10時過ぎくらいかなぁ・・
なんて言ってたのに・・・
朝、電話きて「佐々木さん、ごめん至急紬向かってくれない?
荷物届いてるって!」
「えぇぇ!?今、9時9時!!10時過ぎじゃないじゃん!」
急いで現場・・・・!!???

!?。
ん!?
何この多さ・・・
嘘でしょ・・・・(笑)
いやぁぁ、これは流石に一人じゃ荷下ろし・・・どうしよう・・
しかもかなり重いとの事。 やべぇ・・。
と、運転手さん
「これぇ、どこまで運びましょう?」
「えぇぇ!!(嬉)。中まで運んでくれるんですか?」
運転手 「大丈夫ですよ! (⌒∇⌒) 」
「・・・神。」

1枚だと持てますが、
ただ、石膏ボードは角が弱いので気を付けて持たなければいけません。
運転手さんもすごく気を付けて運んでいます。
本当に助かりました。
そうこうしてると、今度は空調屋さんから
天井吊エアコン到着。
ドンドン荷物が届いてきます。

そして、電気配線工事屋さん。
ダブル親方で、配線会談。
ライティングの位置など決めてます。
職人さん達は、持場の仕事をテキパキこなしています!
いや、カッコイイです。

後、そうですそうです!!
こっちもすごい大事です。
お店のロゴデザインや名刺、パンフレットの
お願いしてます、デザイナーさんからデザインのたたき台も持ってきてもらい、検討中。
すごい!素敵なロゴやパンフレットが出来上がりそうです!!
詳しくは完成したらお知らせします。

土台の柱もほぼほぼ完成に。
明日は空調、水道、配線工事の業者さんが入乱れるので佐々木はお休みです。
明後日からこの上にボード貼っていきます!
では、また。