· 

如月

こんばんは。

紬の佐々木です。

 

2月の草花

 

福寿草

大犬のふぐり

からすのえんどう

クロッカス

 

2月の味

 

ふきのとう

みずな

からしな

さやえんどう

カリフラワー

にしん(春告魚 はるつげうお)

いわな

赤貝

ほたて貝

 

 

早いものでもう2月ですね!

 

後、一か月でオープンです。

 

諸々頑張っています・・

 

問題も発生!?していますが(笑)これも投資だと思い良い経験です。

また、改めて日記に綴ります!

 

 

今日は素敵な出会いがありました!!

 

前々から気になっていた木材屋さんがあり

夏にお邪魔したときは、ちょうど夏休みにかかりお休みでした。

 

 

その時はお家のダイニングテーブルを一枚板にしたくて、ネットで調べたり、色々家具屋まわってみたのですが、値段やこれだっていうのに出会う事が出来ず断念しました。

 

 

 

どうしてもお店の受付カウンター天板を一枚板にしたくて、やっぱり気になってい木材屋さんに行ってみることにしたのです。

 

 

 

 

 

 

 

銘木・無垢長尺板専門

    なんがつや

「何月屋銘木店」

町田市小野路町にあるお店です。

突然おじゃましたのでどうかと思いながら

工場前にそぉぉっと顔を出し・・

 

「す・す・すいませぇぇん・・・」

 

「・・・・・・・・・・」

 

「すいませーーん!」

「はい。何でしょうかぁぁ!」

中からカッコイイお兄さんが出てきます。

 

少し緊張しつつ、今回のカウンター天板のお話を・・

受付天板1800ミリ

横に取り付ける腰掛天板1200ミリ

予算50000円以内で出来るか

恐る恐る聞いてみます・・・・

 

 

 

そんな値段じゃぁぁねぇぇぇ(苦笑い)

 

 

 

 

って返ってくるのかなって思ったら!??

 

ニコっとお兄さん。

 

大丈夫ですよ!!!

 

材料はこちらで何種類か選ばせてもらって、切り出し、加工費込みで

お客様の気に入る奴を探しましょう!!!っと

 

なんて素敵な・・

 

このお方

専務取締役の安藤さん。

 

 

 

 

 

 

 

工場内には沢山の取扱樹種。

 

この両側、奥、隣の工場にもまだまだ

沢山あります!!

 

すごい、圧倒されます。

 

安藤さんに紬の雰囲気やイメージを伝えます。

 

すると少し考えて、何枚かの木材の所に連れて行ってもらい説明してもらいます。

 

杉、サクラ、ゼブラ、モンキーポッド

ボセ。

 

その木の特徴や色味、原産地などなど色々教えていただきました。

その後はどの様に板が加工されていくのか・・・

 

もはや、工場見学です!!

 

いやぁ、実に勉強になります。

安藤さんのお話もとてもためになりました。

 

 

別の工場。

 

こちらで、加工工程の順番をみさせていただきました!

 

みんなで悩んだ結果・・・・

 

 

材質は「ボセ」に決定!!!

 

輸入木材なのですが、国産の桜に似ていることから

別名「アフリカンチェリー」と言われています。

 

 

切り口の筋や、色合いが実に品のいい風合いです。

 

 

 

 

こちら、「ボセ」。

 

 

両面を切ってもらい

 

片側耳だし

 

加工もしてもらいます。

 

あぁどんな素敵な受付カウンターなるか・・・

 

楽しみ!

 

安藤さんには急な押しかけ訪問や、無理を聞いて頂き本当に感謝しております!!

 

親切な対応で感激しました!!

 

永いお付き合いになるように紬も頑張らないと!!

 

 

安藤さんありがとうございます。

 

ホームページ

http://www.nangatuya.co.jp

Eメール

miboku@nangatuya.co.jp

 

〒195-0064

東京都町田市小野路町1144

042-734‐6155