
こんばんは。
紬の佐々木です。
今日は盛岡にある民藝店『光原社』
と『盛岡手作り村』に行ってきました。
はじまりは小さな出版社であり、宮沢賢治の聖地である光原社が、全国の民藝の品を扱うお店へと生まれ変わっていく経過を、現地を直接訪れて味わうことができました。
手作り村では、南部鉄器や藍染、竹細工など伝統工芸士を含めた職人さんの作業風景を見学し、様々な岩手の民藝品に触れあうことができました。
子供たちは、汗だくになりながら竹馬に夢中でした!
しっかりとしたお知らせは、横浜に戻った後に書きます。
皆様もお盆休みを満喫してください!
くれぐれも暑さ対策や、事故には気をつけてください!!
では、おやすみなさい