· 

季節の匂い。

こんにちは。

紬の佐々木です。

 

お店前の枝垂れもみじが綺麗に色づいて

きました。

 

イチョウ並木も段々と葉が落ちてきて

一段と冷え込み、冬が近づいてきた風の匂いが

します・・

 

と、田舎育ちの佐々木は思うのです。

 

鼻炎で鼻が悪く、匂いには鈍感ですが、口からの味や匂いはもの凄く敏感です。

 

菜穂子さんにもよく食事中に注意されるのですが、

「これ、洗濯機の味がする」

「お寺の味がしない?」

「ガソリンの味がする」

「ネギが蟻の味がする」

「スピーカーの味」

「機械ものを開けた時の味」・・・・

とまぁ色々・・・・

 

その都度「もうやめて!!」と・・・

 

 

 

近年子供達が季節の匂いを感じなくなっているそうです。

温暖化や異常気象で四季が段々と曖昧になってきているのでしょうか?・・

「雪解けの春の匂い」

「梅雨明けの夏の匂い」

「夕暮れ時の秋の匂い」

「木枯らしの吹く冬の匂い」・・・・・

 

 

子供には色んな匂いで刺激する事は大事だそうですよ。

石の匂い

風の匂い

木の匂い

火の匂い

水の匂い

五感が養えるとの事。

 

 

 

 

 

 

紬の外の寒椿が咲き始めました。

 

紬で小さな四季を感じられるように

皆で植物をお世話しています。

 

紬で五感を養ってくださいませ。