· 

心のこりだったこと・・

 

財を残すは下、

 

業を残すは中、

 

人を残すは上。

 

昭和の名選手、名監督が旅経ちました・・

 

多くの名選手を育て、球界に新しい風を巻き起こし

スタンダードを作った野村克也監督。

 

職種は違えど名言、格言が心に残り、糧となって

おります。

 

 

こんばんは。

 

紬の佐々木です!

 

お久ぶりでございます。

 

昨日は珍しくお店がゆっくりで、仁さん靖子さんもゆったり。

 

ふだん出来ないお店の補修や片付けなどしておりました。

 

「こんにちは」。・・と

 

 

昼下がり・・・。

 

 

久し振りに前の職場の後輩が遊びにきてくれました。

 

 

僕の最後の後輩Rさん。

 

21期下の後輩で(笑)親と同い年。

 

後輩が国家試験前に僕自身が退社し、紬造りに没頭・・。

 

Rさんがどうなっているか、お店で頑張ってるかずっと気になっていました。

 

一言多い(笑)が器用に助けてくれる後輩。

覚えがよく、美容センスがいいです。

 

年末の忙しい中、せっせとこなしてくれて大いに助かりました!

 

そんな頼れた後輩が今どんな状況かはずっと気になっておりました・・。

 

今までの後輩達もそうです・・・

 

 

ちゃんと美容を続けているかな・・

成長して立派になっているのかな・・

美容をはなれていても、ちゃんとやっているのかな・・

といろいろ。

 

自分のことは置いときまして・・。

 

 

 

折角なので差し入れのお礼にちょっとだけ、髪の毛を切らせてもらいました!

 

 

自分で髪の毛をアレンジしたり、他のお店にいって髪を切ってもらうと

勉強になります。

普段気にしていない所が気になったり、自分の店の良い所を再確認したり・・。

 

 

 

 

僕もそうでしたが、下っ端は下っ端なりに上手くなりたい!先輩に近づきたいと思うものです。

 

 

 

 

 

でも、どうやってもあがれない時は上から見ている先輩が助言し、

そこで下も気づき

また登って行くものだと思います。

 

 

上の位置にいる者は上から見ればそこまで行った経緯がわかります。

 

 

 

上から見れば、下にいる者より広い視野で見渡すことが出来ます。

 

 

 

見えない者にここまで上がれるような道具を探し教えることも・・

 

手を伸ばし、届かなければ紐だって垂らしてあげられる・・

 

 

 

変わるのは下ではなく上の者が変わらなければ駄目なのではないか・・・。

 

 

 

 

後輩が頑張っている姿をみると鼓舞します。

 

 

 

紬も頑張らないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、僕の先輩が見ている中での

後輩のかに・・

いや、・・髪カット。

 

やってる方、やられてる方緊張気味。

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいたお酒、

 

佐々木家も比屋根家も

 

今日飲みます。

 

 

コンピューターがどんなに発達しようとしても、

 

仕事の中心は人間だ。

 

ならばそこには「縁」と「情」が生じる。

 

それに気づき、大事にした者が

 

レースの最終覇者となるのだと思う。

 

 

 

     - 野村 克也 -