· 

姿、形を変え。

 

小正月も終わり、20日から二十四節気は

「大寒」に入っています。

 

寒さも底の底。

 

1年でもっとも冷え込む時期となっています。

 

立春から始まり二十四節気の最後の節気です。

 

厳しい天候に春が待ち遠しくなりますが、

凍てつく寒さがもたらす恵みもあります。

 

この時期に汲まれる水である

 

「寒の水」です。

 

1年でもっとも冷たく澄み切った寒の水は、清らかな水が必要な日本酒や味噌、醤油の仕込みに

欠かせません。

 

今朝も岩手にいる「親方」から、「実家で今年分の味噌を作ります!」

と、写真を送ってくれました。

 

全国、酒蔵や醤油工場、味噌工場では寒仕込みの真っ最中なんだろうなと

 

思いに馳せる紬の佐々木です。

 

 

紬に飾ってある正月飾りも片付け、普段のリースにもどします。

 

折角お花の先生に作ってもらったお飾りなので、菜穂子さんが丁寧に分解し、

紬のいたる所に飾ってくれました。

 

 

また、姿を変え素敵なオブジェに大変身です。

 

ご来店の際は愛でてください!