自分志向。

 

「志向(しこう)」とは、

 

心がその物事を目指し、それに向うこと。

 

こんばんは。

 

紬の佐々木です。

お久しぶりです。

 

今日は普段のお仕事の日記です。

 

前回はカラーとカットをいたしました。

根元の伸びた所のリタッチとハイライトカラー

(筋状に脱色して明るくする技法)です。

 

今回はクリクリパーマスタイルです。

最近M様はしっかりパーマをあてます。

スタイリングが楽で時短にもなるし、

何より素敵で似合っています!

 

トップの長さはあまり短くしない様に、襟足はメリハリをつけるようにしっかり切り込んでいきます。

毎回毎回スタイルチェンジを好む方、切りそろえメンテナンスに来る方、色々です。

こちらはお客様の好み、タイミングを見てはスタイル提案や悩みなどを聞き、その日の

スタイルを決めていきます。

 

実は同じようで、毎回考えながら切っているんです!

 

 

 

 

 

ハサミを入れる前。

 

 

カット終了時。

カラーのお色もそうですが、

いつもと同じになるように、

少しずつ色味を足していったりもします。

 

全体をお染になっていると、

全体の白い子の比率も多くなっているのがわからない場合もあります。

毎回同じお色で染めていくと明るく

感じるわけなのです。

なので、頃合いを見てはこちらで、調整しながら

薬剤も変えているんです。

 

パーマも同じです。カラーや日焼けや髪のダメージを診て、パーマ液のパワーを調整していきます。

 

 

 

 

カット終了。

 

 

これだけでもスッキリ。

 

パーマは髪を曲げるのでボリューム感がでます。

 

それを計算して間引いたりして、

軽くしていきます。

 

 

 

M様、ここ何回かは夏に向けてということで、

カラーも明るめをチョイス。

 

でもって、アクセントになる、ハイライトも

いれました。

 

今回はパーマ液のパワーも落として

巻き巻きします。

 

状態が変化しているのに、同じ薬ばかり使用すると

そりゃぁ痛んでいきます。

考えながら施術です。

 

毎回100%目指してしまうと髪も痛んでいきます。

ダメージを考慮しながら70%~80%くらいの仕上げで丁度いい塩梅のスタイルになると・・僕の感覚です。

 

 ロッドオン!!

 

 

1液塗布の

 

軟化チェックです。

 

 

中間処理で油分んとタンパク質も入れ込んで・・

 

 

2剤で固定。

 

 

 

 

ロッドアウトです。

 

アルカリ性に傾いてる髪と頭皮を

弱酸性に持っていく泡を塗布して

 

カールとph(ペーハ調整)を

馴染ませます。

 

良い感じのカール感!!

 

 

 

 

 

薬をお流しして、

スタイリングをします。

 

ロッドアウトした時とそんなに

カールがダレていません。

 

これも処理剤のお陰です!!

 

 

サイドを耳にかけても

カッコイイです。

 

 

 

 

 

 

良い感じのくるくるです!!

 

 

トップの方だけカラーを

して、襟足の下の方は地毛です。

 

メリハリがついて締まってみえます。

 

最小限で最大のデザイン。

 

なるべく髪と頭皮の負担を軽くするように考えています。