· 

三戸編②

こんばんは。

 

紬の佐々木です。

 

菜穂子さんの実家二日目は良い天気に

恵まれ、気温もグングンあがります・・。

 

帰省の際天気が良ければいつも立ち寄る

「種差海岸」です。

 

天然芝で圧巻です!!

 

長女パシャリ。

 

グランドシートを広げ、

「八食センター」でお惣菜を買い

芝生でまったりいたします!!

 

大勢観光客がくるのですが、

邪魔にならない端っこに陣取るのが

いつもの事(笑)

 

 

食べ終わったら子供達と遊びます!

 

 

天然芝もグラウンド・・。

 

息子はバットをフルスイングいたします!

 

・・で、ボールを取りに行く妹。(笑)

 

 

本当に気持ちがいいです!!

その地方、地方で様々ですが、

 

今年から三戸町も「灯篭流し」が

4年ぶりに再開されるようになりました。

 

佐々木の実家「久慈」でも今年から

再開です。

 

街の大通りに提灯の幻想的なアーチが

素敵です。

まるで、ほおずきのよう・・・

 

あちらとこちらが繋がる伝統行事

ちなみにおさらいです。

 

7月または8月

7日・七日盆で、お墓掃除

12日・草の市で、お花やろうそくを買い

13日・迎え盆で、盆棚の設え、迎え火

15日・盆中日/藪入りで、親戚まわり

16日・送り盆で、盆棚を片付け、灯篭流し

 

 

日中は暑いので、

あまり人が歩いていない町も

夜になると沢山の人々が

灯篭流しに参加いたします。

 

近くのお寺さんから檀家の皆さんが

列を作って川へ移動します。

 

7つ8つのお寺さんが集まり順番に灯篭を

流し、その順番の和尚様がお経を唱えます。

 

そのお寺や和尚様の色や個性があるので、

見ていて有意義な時間でした。

 

ご先祖様、

「お陰様でみんな元気に暮らしております」。

 

良き帰省でした。