
こんばんは。
紬の佐々木です。
この日月の二日間で次女は「宿泊研修」で
山梨県の西湖へ。
一週間前から荷物のチェックシートを見ながら
何度も何度も準備と確認をしており、
行く前に疲れるんじゃないかと心配しておりましたが、無事帰宅してまいりました!!
めちゃくちゃ楽しかった、ごはん皆と食べて美味しかったと、たくさん思い出を作ってきた
みたいです・・・。
今は疲れて目の前のソファでぐっすり眠っております(笑)
林業体験やカヤック体験、富岳風穴など見学
しているので、写真販売が楽しみです・・。

たまっておりました
「パン教室」の日記を。
一つ目は「バタール」です。
見た目はバケットみたいなパンですが、
生地にたっぷりのバターを練り込むので
味は濃厚豊潤で噛むほどにバターの甘みと
小麦の甘みが相まって最高にうまいです!!
次の日の朝食でもいただきました!!

二つ目は
「チーズケーキ」です。
しかも佐々木の大好きな「レアチーズケーキ」
本当に大好きです。
二回言っちゃった(笑)
ベイクドもレアもかたいものから、やわらかいものまで何でも大好きです。
しかも今まで食ったチーズケーキが霞んでしまうほど
鬼美味い。
信じられないかもしれませんが、まじ、売れる(笑)
恐ろしや次女・・・。

お楽しみのおやつは
「桜餅」
ほっぺのいろも「桜餅」♡
可愛いし、美味しそうです!!

そして最後は
「ピザ」です!
ベーコンとコーンのピザ。
生地を四角く伸ばして作るので
子供でも簡単に形づくることが出来ます。
四角くするのは簡単ですが、
生地作りは大変です!!
もう・・次女は生地作りは職人の域に達して
いるので、いつでもパン屋の厨房、用意できて
おります(笑)

出来たて熱々をほおばります。
いや、めっちゃ美味そう!!!
もう一つ生地を作ったので翌日
家でピザをいただきました。
佐々木と菜穂子さん用はたっぷりのチーズ
ピザにしてもらいワインと一緒にごちそうさまです(笑)
Che buono!!!!(ケ・ヴォーノ!!)